Contents
マリーナベイサンズカジノ内の様子・雰囲気
お金持ちの中国人が多い
シンガポール人とシンガポール永住権保持者は入場料SGD100払わないといけないので、カジノに来ているのはほとんどが外国人観光客です。特に、お金持ちの中国人が多いです。もしくは、かなり勝つ自身のあるシンガポール人が少し混じっているかもしれません。
パスポートをお忘れなく
外国人の入場にはパスポートの提示が必要ですので、お忘れなく。
ドレスコードにもご注意を
また、ドレスコードがあります。
そこまで厳しくはありませんが、短パンとビーサンでは入場できませんので、ご注意ください。
開放感と高級感
カジノ内の様子は、広々としており天井が高く開放感があります。赤字の絨毯とゴールドぽい壁で、高級感があります。
ドリンクは飲み放題
水、コーヒー、ジュースなどの飲み物が無料で、飲み放題です。長時間、客に居てもらうためにドリンクを無料で提供しています。
フードコートもあります
手ごろな値段で食事ができるフードコートがあります。
喫煙可能が残念
国中の建物内では禁煙ですが、唯一カジノ内は喫煙可なので、たばこ臭いです。私はたばこが苦手なので、30分居るのが限界でした。
3,4階はVIPルーム
カジノは4階くらいまであり、3階と4階はVIPルームで巨額を賭ける大金持ちのプライベートスペースが用意されています。また、そのVIPルームには、SPとアシスタントのような人がつくそうです。
初心者にオススメなのはスロットやルーレット
合計で20個ほどのゲームが用意されています。手軽に遊べるのは、ゲームセンター感覚で挑戦できるスロットと、ディーラーのいないルーレットです。少額ずつですが、増えたり減ったりを繰り返し、最後に増えていれば勝ちで、楽しいです。
マリーナベイサンズカジノで遊んでみた!
ルールがわからない家族たちでも勝利!
カジノが初めてな家族を連れいったので、みんなルールもままならないルーレットで適当に賭けて、勝ったり負けたりしながらも最終的には賭け金の70%は勝っていたので、喜んでいました。
友達はブラックジャックで勝利!
友人は、ブラックジャックで賭け金が2倍になって勝ってきました。私はルールがわからず、見学していました。
バカラが大人気!
複数あるバカラのテーブルの一つが異常に混んでいるのを見ました。客とディーラーの一騎打ちで、ゲームが盛り上がっていたのだと思います。周りを囲んでいる人が多すぎて、何が起きているか見えず、様子がわかりませんでしたが、たまに聞こえる歓声で、楽しさが伝わって来ました。
某有名人にも遭遇!
有名人にも会いました。日本の某有名サッカー選手が来ていました。イケメンだったので、目立っていてすぐにわかりました。何のゲームをやっていたかは、忘れましたが、とても真剣に取り組んでいたので、握手は求めることができませんでした。30分以上、その席にいたので、没頭すると時間を忘れるのでしょう。
カジノ以外にも楽しめる場所がたくさんあるマリーナベイサンズ
マリーナベイサンズは、ショッピング、レストラン、カジノ、劇場、ホテルの複合施設です。
毎日夜3回、噴水と光のショーが行われています。カウントダウンや建国記念日には、花火が上がります。屋上にはプールがありますが、ホテルの宿泊客しか利用できません。
また、屋上には展望スペースがありますが、屋上のレストランを利用するか、ホテルの宿泊客でないとアクセスできません。ショッピングセンター内にはかつてはスケートリンクもありました。
マリーナベイサンズの隣には、ガーデンバイザベイという植物園があり、こちらも有名な観光地です。フレンチレストランのPoleというところで食事をすると、植物園の入場が無料ですので、お勧めです。
夜は、ライトアップが綺麗です。芸術的に様々な種類の植物が展示されていて、「映画のアバターのようだ」と表現する人もいます。
シンガポールは、年中暑い国です。雨季にはスコールが降ります。室内で遊べるカジノや植物園は、日よけや雨除けにもなるので、これを考慮して旅行プランを立てると良いかもしれません。
マリーナベイサンズは、観光地なので、帰りのタクシーはいつも長蛇の列ですが、進みは早いのでそんなに待たなくてすみます。また、地下鉄の駅と直結していますので、アクセスは便利です。
Kさん(女性)・マリーナベイサンズカジノ・シンガポール
RPGゲームで遊びながらお金が稼げるカジ旅!
※2分のアニメ動画でわかるカジ旅
もちろんゲーム内で勝った通貨は現金化可能!
今なら新規無料登録でもらえる40ドルボーナスで遊べちゃう!
もちろん年会費なども一切無料!