Contents
無駄な演出が少ない海物語はまさに勝負機!(Nさん/男性)
あたり演出が過度になり変わっていく海ですが…
パチンコファンなら、「あぁ、海か」と言われるシリーズですが、最近は、あたりの演出が過度になり、陰では海は面白くないと言われる始末。
しかし、シリーズを通してみてみれば最初登場していた海物語を代表するキャラクターであるマリンと、当たり確定のレアキャラだったサム以外にも多くのキャラクターが海を盛り上げてくれているのは確かです。
(大人気女性ライター「ポコ美」さんと「フェアリン」さんも海で勝負!やっぱりかわいい。安定のかわいさ!w 仲良しな感じも観ていて和みますねー。^^)
リーチからあたりまでが早い海シリーズ
中でも私がこの海物語シリーズを好きな大きな理由は「リーチから当たりまでが早い」と言うのが大きな特徴です。
特に中でもお勧めなのがCRAスーパー海物語 IN 沖縄4 with アイマリンは出球効率もよく、当たり時のチェッカーもワイド型なので、当たり時の取りこぼしが少ないのも事実です。
いわゆる勝負できる機体として今一番はまっているモデルです。
効率よく勝負できる海!ギャンブルを楽しむならばハズせない台!その理由は…
今の時代、その規制によりどう楽しませるかがメーカーの技量とも言われる中、過剰な演出や大型稼動部、音と光を駆使して結局ははずれと言うものが多く、リーチ後平気で30秒~1分以上当たりかどうかを見なければならず、個人的に不要な演出ばかりなのでイライラが募ります。
一方で海はリーチから辺りまでの判定が20秒以下と一瞬なので(特にアイマリンはリーチ以降の当たり画面まで早く移行するのが実感できます)、ハズレか当たりかが瞬時に分かるため好んで海シリーズを打ち続けています。
パチンコは正直ギャンブル性を含んでこそなので、判定は瞬時であればあるほど、次ゲームにいけるので効率はよく潔い勝負が出来るのも確かです。
ドキドキ感は少ないので海は面白さにかけるといわれることは多いのですが、実際ギャンブルを楽しむ面で言えばこれほど勝負にこだわったパチンコも無いので、今後もまだ打ち続けようと考えています。
超ど素人初心者&女性の私でも楽しく打てた海物語!(Mさん/女性)
初めてのパチンコは父と夫と!しかも25歳の時に…
パチンコ店に入るときは、急遽トイレを借りたくなった時くらいでした。
そんな私が初めてパチンコ台に座ったのは、父と夫がパチンコに行ったときでした。
「少しだけパチンコを打ちに行くけど、一緒に行く?」と誘われ、私は休憩室で待っているつもりでしたが1000円だけ打ってみることにしました。
パチンコ特有のガヤガヤした音が苦手で、どの台に座れば良いのかも分からず、「早く1000円だけ打って休憩室に戻ろう」と思っていました。
結局打ちたい台は見つからず、夫の横の席に座りました。その台こそ、CRスーパー海物語IN沖縄4でした。
お金を入れる位置もボタンの意味も分からなかった私は、玉が出て来なくなると「あ、もう終わったのか」と残りのお金を放置したまま席を立ちました。
あまりにも早く終わったので「やっぱりお金がもったいない。休憩室でジュースでも飲もう」と思って立ち上がったのですが、「まだ終わってないよ!?」と夫に言われ一回に出てくる玉は全額分では無い事を知りました。
それくらい初心者だった私は、パチンコの楽しさを分からないまま、ただハンドルをひねっていただけでした。
(打ち方がわからない方にオススメ!沖海徹底解説動画。)
ザ・ビギナーズラックでいきなり勝ってしまったw
パチンコの画面にボタンを押す指示が出たのですが、なんとなく怖くて押さずに無視していると、横にいた夫がボタンを押してくれました。
その瞬間≪キュインキュインキュイーン!≫という音とともに、ピカピカ輝く花のようなものが目の前に現れました。
私は音と光に驚きハンドルから手を放してしまったのですが、夫から「やった!当たるよ!」と言われ、何故そんな事が分かるのか疑問に思いつつ画面をみていると同じ数字が3つ並んでいました。
玉がどんどん出てきてどうすれば良いか分からず、夫に「ねぇ、怖い。お願い変わって?」とお願いしましたが、「なんで!?せっかく当たったのに。」と言われしぶしぶそのままハンドルをひねり続けました。
結局その日は2000円勝ち、あまり楽しさは分からなかったもののお金が増えたのでうれしい気持ちで帰宅しました。
気がついたらハマっていた私がいた
その夜、私はCRスーパー海物語IN沖縄4の事を調べてみました。
・かかる際の演出はたくさんあること。
・演出によってかかる確率が変わる事。
・ピカピカ光る花のようなものが出てきたら必ずかかる事。
・色々なモードがあること。
調べていく内に、少しだけパチンコに興味が出てきました。
それから一週間後、再度父と夫がパチンコを打ちに行くという事で一緒についていきました。
前回と同じ台に座り、気になっていたハイビスカスモードで打つことにしました。
その日、ハイビスカスフラッシュを見て「あ!これ調べてた時に出てきたやつだ!」と思い興奮しました。かかった時の音楽も知っている曲で、その時初めて「パチンコって楽しいかも。」と思いました。
他の台についても調べてみたのですが、ボタンを押すタイミングや効果が分かりにくいものが多く、初心者の私でも一番分かりやすくて楽める台は海物語でした。そして、海物語シリーズの中でも、やはり最初に打ったCRスーパー海物語IN沖縄4が一番楽しいと感じました。
今はパチンコにはあまり行けていないのですが、もしまた遊びに行くことがあればCRスーパー海物語IN沖縄4を打ちます。すっかりハマってしまいましたね。笑
RPGゲームで遊びながらお金が稼げるカジ旅!
※2分のアニメ動画でわかるカジ旅
もちろんゲーム内で勝った通貨は現金化可能!
今なら新規無料登録でもらえる40ドルボーナスで遊べちゃう!
もちろん年会費なども一切無料!